【お得な無料ハンドブック】公務員へ転職したいならまずはコレ!
本サイトはPRが含まれる場合もあります

【公務員はどっちがおすすめ?】アガルートとクレアールの違いを徹底比較!

公務員予備校

~公務員目指すなら通信で効率学習

公務員試験対策は、学習効率が大事!
時間効率を考えるなら、オンライン講座一択です!

≫公務員合格にオススメの通信橋座はこちら

オススメ予備校アガルート
オススメ!
クレアール
通信ならコレ
LEC
実績ならコレ
スタディング
コスパ!
ユーキャン
通信講座
教材内容動画講義
音声DL
テキスト
問題集
動画講義
音声DL
テキスト
問題集
動画講義
音声DL
テキスト
問題集
動画講義
Webテキスト
Web問題集
テキスト
問題集
Web学習
動画講義
対応試験種別国家総合
国家一般・
専門職
地方上級
裁判所
市役所・
国立大学法人
など!
国家総合
国家一般
地方上級
市役所
国立大学法人
裁判所事務官
警察官
など!
国家総合
国家一般
地方上級
市役所
警察官
など!
地方上級・
市役所(教養)
警察官・
消防官
国家一般職・
地方上級
教養試験対策
市役所
警察官・
消防官
面接対策講義・テキスト
面接カード
・ES添削
(無制限)
模擬面接
(無制限)
※飯田橋ラウンジ
orSkype
講義
面接シート
・ES添削
模擬面接
(無制限)
※リモート
講義
面接シート
・ES添削
模擬面接
(無制限)
講義
ES添削
講義
ESアドバイス
料金約12~
38万円
約10~
30万円
約20~
40万円
66,000円~
200,000円
54,000~
89,000円
その他!安価&質の
高い学習
安価な通信上位合格
実績あり
オンラインテキスト通信

僕が選ぶなら、アガルートなどの安価で時間効率の良いオンライン講座かなと。
資料請求や無料体験などを利用して、いろいろとチェックしてみると良いでしょう!

キャンペーン実施中!

~本記事のテーマ~

  • 公務員予備校のアガルートとクレアールってどっちがいいの?
  • アガルートとクレアールの違いは?

公務員を目指していますが、予備校アガルートとクレアールで迷っています。

何が違うのでしょうか?

そんな疑問にお答えします!

公務員試験合格の近道は、その手のプロである予備校を利用すること!

中でも、アガルートとクレアールは通信講座の有名どころで、公務員を目指す方に人気の予備校です。

アガルートとクレアールともに充実した試験対策カリキュラムを持ちますが、

「アガルートとクレアールって、どっちがいいんだろう?」

「アガルートとクレアールって、どっちが安い?」

「公務員講座はどうやって比較するといいの?」

などといった疑問を持つ方も多いかと思います。

公務員を目指すなら、予備校の選び方は重要!

本記事では、

  • 公務員予備校の選び方・比較ポイント
  • アガルートとクレアールの違い&それぞれの予備校がおすすめな人

を紹介していきます。

僕自身、民間企業に勤めながら”独学”で公務員転職を成功した経験があり、公務員試験対策についてはかなり研究しています。

そんな経験を踏まえ、予備校アガルート&クレアールの公務員講座について徹底解説しますので、ぜひご参考にください!

\コスパ&効率学習ならアガルート!/

▼簡単にできる!公務員試験の全体像を知る方法!

公務員試験を目指すなら、まずは試験の全体像を把握することから!
予備校クレアールの資料請求(無料)では、講座の宣伝だけでなく、試験情報・対策方法などの情報が満載です。
公務員試験の全体像がすぐに分かるので、スタートでライバルたちに差をつけられます!

▼クレアール資料請求で試験情報をチェックする!

ラピ
ラピ

予備校の資料請求って、「その後の勧誘がひどいんじゃない?」といった心配もありますが、クレアールはそういったことはなかったですね。
安心して、お得な資料をゲットしておくと良いかと思います。

※クレアールは、資料請求で受講料に使えるクーポン等が付くこともあるので、もらっておいて損はないでしょう!

市役所入庁の辞令
市役所入庁の辞令

【公務員にどっちも最適!】アガルートとクレアールの違いを比較します!

まず大前提として、予備校アガルートとクレアールは充実したカリキュラムを持ち、公務員予備校としてどちらもおすすめ

しかし、予備校選びが初めての方には「アガルートとクレアールの違い」は分かりづらいと思いますので、以下に詳しく比較していきます。

比較ポイントを押さえて、あなたに最適な予備校を選んでいきましょう!

アガルートとクレアールをざっくり比較!

まずは、公務員予備校「クレアール」と「アガルート」の違いをざっくり比較してみましょう!

アガルートクレアール(公務員)
学習スタイル通信通信
コース人気どころ中心幅広く対応
料金安め安め
合格実績増加中!多め
二次試験対策充実充実
校舎数&自習室少ない
(7か所)
※基本、自宅等での学習
少ない
(水道橋本校)
※基本、自宅等での学習
サポート
※質問制度あり

※個別担任制

クレアールは資格指導歴が長く、実績は多くあります。

上表で比較すると、「クレアールの方がよさそう?」と思う方もいるかもしれません。

しかし、アガルートも合格への力を養成する充実したカリキュラムを持ちつつ、コスパの良さにメリットあり!

2015年開校の新しい予備校のため、実績こそ少なめですが、時代の流れに乗った「オンライン」特化型。
クレアールとともに通学制の学習スタイルを持たない分、比較的安価な料金で受講可能となっています。

ラピ
ラピ

公務員予備校は、有名どころになると、カリキュラム内容は似たり寄ったり。

それぞれ特長はありますが、アガルートもクレアールも、受講して「どれだけ使いこなせるか」が重要です。

アガルート・クレアールを選ぶポイント!

公務員を目指す方が「アガルート」または「クレアール」で迷った際の、選び方のポイントを見ていきましょう。

繰り返しになりますが、両社質の高い学習ができる予備校として、どちらもおすすめとなります。

強いて言うならば、

  • 安価&効率的な学習がしたい!
    ⇒アガルートがコスパ良し!
  • 実績があり、充実のサポートを受けながら進めていきたい!
    ⇒クレアールは個別担任制でサポート充実!

という選び方が良いでしょう。

~アガルート・クレアールを選ぶポイント~

  • 価格
    アガルートの方がコースの定価は安い
    ※ただし、クレアールは月ごとに割引価格があるため要チェック
  • コース選択
    • 国家総合職
      ⇒アガルートのみの開講
    • メジャーどころの公務員(地上・国家一般など)
      ⇒アガルートの方が安価に受講できる傾向
      ※月によってはクレアールが安い!(資料請求で最新情報&クーポンをチェック)
      クレアール資料請求はこちら!(公式HP)
    • 心理・福祉系、公安系など
      ⇒”特殊”な公務員はクレアールのみ対応!
  • サポート
    • アガルート
      ⇒学習内容の質問が可能!
    • クレアール
      ⇒学習内容&進め方・受験先等の相談も可能!

そもそも公務員予備校の比較ポイントは?

公務員を目指すなら、予備校の選び方は大事!

アガルートとクレアールの違いを詳しく比較する前に、予備校選びのチェックポイントをみてみましょう!

~公務員予備校の比較ポイント~

  • 学習スタイル
    ⇒オンライン通信?通学制?
  • 対応試験種別
    ⇒目指す公務員に対応したコースがあるか?
  • 料金
    ⇒費用も重要!安いに越したことはない!
  • 実績
    ⇒公務員試験での合格実績があるか?
  • 面接対策等(論文など)
    ⇒二次試験以降の対策があるか?最近の公務員は、面接の重要性が高まっている!
  • 校舎数&自習室
    ⇒今はオンラインの時代で必要性は少なくなってきているが、通学制が良い受講生等には重要。
  • 模試の実施
    ⇒別途受験が可能なため、そこまで重要ではないが、いちおう比較ポイントとしてチェックしておくとよい!

これらの中でも、

  • あなたに合う学習スタイルか(通学or通信)
  • 目指す公務員向けのコースがあるか
  • 料金が予算内か
  • 二次試験対策が充実しているか(模擬面接・論文添削等)

は、特に見ておくべきポイント。

アガルート・クレアール以外にも、さまざまな公務員予備校がありますが、上記のような点で比較して見ていくとよいでしょう!

以下に両社を詳しく比較していきますが、まずは、アガルートとクレアールの概要をざっくり紹介しておきます。

アガルートの概要!

アガルートは、2015年開校の比較的新しい予備校ですが、CMなどでもお馴染みになってきていますね。

受講生も増え、少しずつ合格実績もついてきていることでしょう。

アガルートの特長は以下のとおり!

~アガルート~

  • 学習スタイル
    通信講座特化型(オンライン)の予備校
  • 対応公務員試験(※以下、職種名タップでコース解説記事へ)
  • 料金(税込)
  • 講義の特徴
    • 動画講義&テキスト学習(教養・専門試験対策あり)
      1講義10~40分
      スキマ時間でも効率的に学習を進められる
  • 二次試験対策
    • 論文試験対策
    • 面接カード添削(無制限)
      ※国家総合職カリキュラム生は2回。
    • 面接試験対策
      ⇒講義&模擬面接(回数無制限)
      ※国家総合職カリキュラム生は2回。
      ≫アガルート公務員講座の面接対策(関連記事)
    • その他、国家公務員試験「官庁訪問」対策などを網羅
  • サポート
    • 月1回の定期カウンセリングあり(有料オプション)
      ⇒講師から直接フォローが受けられる!
    • 公務員試験ホームルームあり(不定期)
    • 質問サポート「Facebookグループ」!
      ⇒講義内容について質問可!他の受講生と質疑応答の共有や、議論も可能!
  • 合格実績(2023年)
    210名(国家総合職10名、国家一般職36名、国家専門職31名、都道府県庁51名、市町村役所71名など)

※無料受講相談が可能!出願先の自治体などのお悩み相談もできる。

▼アガルート公務員講座の評判&特徴はこちらで紹介!

アガルートは充実した公務員試験対策カリキュラムを持ち、質問制度などサポートもあり。

公務員合格に必要な力をつけていける予備校となっています。

▼アガルートの詳細&申込はこちら!

クレアールの概要!

予備校クレアールには、資格指導歴50年を超える長い指導歴があり、蓄積されたノウハウをもとに合格カリキュラムがあります。

クレアールの特長は以下のとおり!

~クレアール~

  • 学習スタイル
    通信講座特化型
  • 公務員対応試験
  • 料金(税込)
    約130,000~370,000円
    ※入学金不要、開始月ごとに割引あり
  • 講義の特長
    • 短時間集中の講義。
    • 映像講義の倍速再生可能。
    • ポイントを絞ったテキスト
      ⇒教材は合格必要得点範囲に限定。
  • 二次試験対策
    • 論文添削(回数無制限)
    • 面接シート添削(回数無制限)
    • 模擬面接(回数無制限)
      ※リモートにて実施
  • サポート
    • 個別担任制サポートあり。
      ⇒電話やメールで相談可能。
    • 1年間の安心受講保証プランあり。
  • 合格実績(2021年度)
    • 最終合格者数309名(通信講座だけで合格!)
      ※国家総合・一般・専門職、地方公務員ほか

▼クレアール公務員講座の特長・評判はこちらで紹介!

クレアールは充実した公務員試験対策カリキュラム&サポートで、合格に必要な力をつけていける予備校となっています。

▼クレアール公務員講座の詳細&資料請求はこちらから!

【どっちがおすすめ?】アガルートとクレアールの違いを徹底比較!

では、公務員予備校のアガルートとクレアールの違いについて比較していきます。

以下の比較ポイントで詳しく見ていきましょう!

  • 学習スタイル
  • コース&料金
  • 合格実績
  • 二次試験対策
  • 校舎数&自習室
  • サポート

学習スタイル

アガルートとクレアールの学習スタイルは、どちらも通信(オンライン)講座。

スマホやタブレットなどを使って、いつでもどこでも学習できるのがメリットとなります。

アガルートおよびクレアールの動画講義の特長は次のとおり。

  • アガルート
    ⇒1講義10~40分の短時間集中!
  • クレアール
    ⇒1講義60~90分のみっちり勉強!

どちらもメリット・デメリットありますが、アガルートの短時間集中講義は使い勝手は良いでしょう。

通勤・通学などのスキマ時間でも学習が完結し、効率的な学習が可能です。

▼アガルートの詳細&申込はこちら!

反対に、「家でどっしり勉強することが多い」という方なら、クレアールもありですね!

▼クレアール公務員講座の詳細&資料請求はこちらから!

コース&料金

目指す公務員に向けた講座ラインナップはどちらも充実していますが、クレアールの方がより多くのコースを持ちます。

  • アガルート
    ⇒国家総合職、国家一般・専門職、地方上級、市役所を中心としたラインナップ!
  • クレアール
    ⇒国家一般・専門職、地方上級、市役所のほか、心理・福祉系など幅広いラインナップ!

アガルートは、国家総合職から国家一般職・地方上級などのメジャーどころの講座をしっかり備えるといった感じです。

予備校を受講する際は、目指す公務員を明確にし、併願先などの考慮して講座を選んでいきましょう!

アガルートとクレアールの公務員向けコース&料金比較は以下のとおり。
(※以下、2025年合格目標コース。クレアールは一部抜粋して一般価格で比較。)

アガルートクレアール(公務員)
国家総合職
(法律区分)
国家総合職
法律区分

327,800円
国家総合職
(法律・教養)
国家総合職
教養・法律区分併願

382,800円
国家総合職
(経済区分)
地上・国家一般
国税専門官
財務専門官
裁判所一般職
など
教養+専門職
ワイド対策

フル:327,800円
ワイド:327,800円
行政系公務員
併願総合

330,000円
地上・国家一般教養+専門職
スタンダード対策
フル:294,800円
ワイド:239,800円
地方上級
スタンダード

315,000円
国家一般職(行政)
270,000円
市役所(教養)教養型対策
フル:184,800円
ライト:129,800円
教養スタンダード
210,000円
心理・福祉職心理系公務員
パーフェクト

400,000円
福祉系公務員
340,000円
技術系公務員技術系公務員
320,000円
※土木/建築/機械/電気など

各コースのカリキュラム内容に違いはあるため、単純に比較してもいけませんが、アガルートの方が安価(定価)です。

アガルート(公務員)(公式HP)

ただし、クレアールは月によって大幅な割引価格となることも。

受講を検討するなら、まずは資料請求で最新の料金をチェックしておくとよいでしょう!
(※資料請求でクーポンがもらえることもあり!)

クレアール(公務員) (公式HP)

また、クレアールは心理・福祉系など、幅広い公務員向け講座があります。

アガルートで対応していない職種は、クレアールでチェックするのがオススメです!

~2025年合格目標(参考)~

  • クレアール
    • 心理系公務員パーフェクトコース
      料金(定価):400,000円(通信)
      ※2024年4月割引で296,000円
    • 福祉系公務員コース
      料金(定価):340,000円(通信)
      ※2024年4月割引で251,600円
      クレアール公務員講座(公式HP) (公式HP)

▼資料請求で最新情報をチェックする!
(※クーポン・キャンペーン情報あり)

合格実績

アガルートとクレアールの公務員合格実績を比較すると、指導歴の長いクレアールは充実しています。

両社実績面での違いは、以下のとおり。

  • アガルートは内定者数210名(2023年度)
    ⇒国家総合職10名、国家一般職36名・専門職31名、都道府県庁51名など
  • クレアールは最終合格者313名(2023年度)
    ⇒国家総合職(人間科学)、国家一般職、裁判所一般職、東京都、名古屋市、盛岡市、東大阪市、茨木県警察など

アガルートは、合格実績が着々と伸びています!

2015年開校で新しめの公務員予備校ですが、当初から「オンライン指導(通信特化)」を強みにしているあたりはセンスが良く、2023年度は内定者数210名と大きく増加!

学習&サポート面は、大手予備校に引けを取らない内容で、これからも実績を伸ばしていくことでしょう。

一方、クレアールは、歴史のある資格スクールで合格実績も多数あり。

ここ3年で、コンスタントに300名超の合格者を排出しているのは、安心できる点です!

▼公式HPはこちら!

アガルート(公務員)(公式HP)

クレアール(公務員) (公式HP)

二次試験対策

公務員試験は、膨大な範囲の学習となる「一次の筆記試験」に重きを置かれがちですが、最終合格を勝ち取るためには「二次試験対策」が超重要!

近年、人物重視の採用傾向になりつつあり、「リセット方式(※)」を利用する自治体等もあるので、面接・論文試験対策は大切になります。
(※一次試験合格者は、二次試験以降に一次の点数が影響されない。)

その点、アガルート、クレアールは回数無制限の模擬面接・論文添削があるなど、二次試験対策も充実!

アガルートおよびクレアールの二次試験対策を比較すると、次のようになります。

アガルートクレアール(公務員)
論文対策講義
添削指導
講義
添削指導
面接対策講義
面接カード添削
模擬面接
模擬官庁訪問
※模擬面接は回数無制限
(国家総合職向け⇒2回まで)
講義
ES・面接シート添削
模擬面接
※回数無制限

両社の二次試験対策はほぼ違いはなく、充実した試験対策が受けられます。

ただし、回数無制限の「模擬面接」は、基本的にオンラインでの実施となります。

  • アガルート
    ⇒オンライン実施
    ※飯田橋ラウンジのみ対面可
  • クレアール
    ⇒リモート実施のみ

対面での模擬面接だと臨場感が出ますが、最近の予備校は「Zoomなどを使ったオンライン模擬面接」が多い傾向です。

どちらも充実の面接対策といえるでしょう。

校舎数&自習室

予備校アガルートとクレアールは、基本的に「通信」での学習となります。

クレアールは、水道橋本校がありますが、ほぼ利用することはないでしょう。

アガルートは、自習に利用できるラウンジが関東・関西に7か所あります。

ただし、ラウンジは講師が直接指導するために設けられたスペースで、「特定のカリキュラムオプション申込者用」です。

アガルートにおいても、学習を進めるなら基本的に「自宅等」でのオンライン受講と思っておきましょう!

サポート

公務員試験対策のように、長い時間をかける学習では、サポート面も重要です。

予備校アガルートおよびクレアールのサポートを比較すると、どちらも充実しているので安心!

  • アガルート
    • 質問サポート「Facebookグループ」
      ※回数無制限(カリキュラムにより無いものも)
    • 公務員試験ホームルーム(月1回)
      ⇒学習のお悩み解決&”改正法”の情報を届ける動画配信!
    • 通信講座の講義は倍速再生可能(0.5~3倍速)
    • 定期カウンセリング(オプション)
  • クレアール
    • 個別担任制
      ※学習の進め方・受験先等の相談可
    • 質問可能(メール・質問票など)
    • 通信講座の講義は倍速再生可能(0.5~2倍速)
      ※音声ファイルDL可能(1.5倍速可)

サポート面は、アガルートおよびクレアールともに充実していると言えます。

ただし、クレアールは「個別担任制」で、よりサポート面は充実。

学習の進め方や受験先に困ったときなどにも相談可能です。

ラピ
ラピ

公務員試験対策を進める上で、「ちょっと困ったな・・・」ということはあります。
(※科目ごとの勉強法、併願先など・・・)

そういったときに、個別担任制でカウンセリングが随時可能なのは大きなメリットです。

▼クレアール公務員講座の詳細&資料請求はこちらから!

一方、アガルートも「Facebookグループ」で、質問が回数無制限。

「勉強で分からないこと」を解決する仕組みはあります。

個人的には、「勉強で分からないことが解決できれば十分」と思うので、アガルートがおすすめかなと。

アガルートで「もっとサポートがほしい」という方なら、オプションで定期カウンセリング(+11万円ほど)も付けることが可能です。

▼アガルートの詳細&申込はこちら!

~比較ポイントまとめ~

アガルートクレアール(公務員)
学習スタイル通信(オンライン)通信
コース人気どころ中心幅広く対応
料金安め安め
合格実績増加中!多め
二次試験対策充実充実
校舎数&自習室少ない
(7か所)
※基本、自宅等での学習
少ない
(水道橋本校)
※基本、自宅等での学習
サポート
※質問制度あり

※個別担任制

アガルート(公務員)(公式HP)

クレアール(公務員) (公式HP)

▼簡単にできる!公務員試験の全体像を知る方法!

公務員試験を目指すなら、まずは試験の全体像を把握することから!
予備校クレアールの資料請求(無料)では、講座の宣伝だけでなく、試験情報・対策方法などの情報が満載です。
公務員試験の全体像がすぐに分かるので、スタートでライバルたちに差をつけられます!

▼クレアール資料請求で試験情報をチェックする!

ラピ
ラピ

予備校の資料請求って、「その後の勧誘がひどいんじゃない?」といった心配もありますが、クレアールはそういったことはなかったですね。
安心して、お得な資料をゲットしておくと良いかと思います。

※クレアールは、資料請求で受講料に使えるクーポン等が付くこともあるので、もらっておいて損はないでしょう!

【結論】アガルートまたはクレアールがおすすめな人!

繰り返しになる点もありますが、アガルート・クレアールはどちらも学習カリキュラムが充実しています。

合格実績もあるので、どちらの予備校もしっかり使いこなせば公務員合格は可能!

アガルートとクレアールがおすすめとなるタイプを見ていきましょう!

ラピ
ラピ

基本的に、安価に受講できる「アガルート」がおすすめです。

クレアールの合格者数(実績)は多いですが、カリキュラム内容に大差なし。

「勉強内容の質問だけできればOK」「国家総合職を目指す」ならアガルート。

「個別担任制でみっちりサポートしてほしい」「心理・福祉系など特殊な公務員を目指す」という方はクレアールが良いでしょう!

アガルートがおすすめな人!

公務員を目指す方で、アガルートがおすすめなタイプは次のとおり!

  • できるだけ安価に公務員試験対策がしたい!
  • 国家総合職を目指す!
  • 地方上級・国家一般・市役所など、メジャーどころの公務員を目指している!
    ※その他、国税・財務専門官、労基A、裁判所一般職、参議院事務局総合職など対応可

「通信で公務員を目指そう」という方なら、アガルートの合格カリキュラムでOKかと思います。

充実の学習&サポートで、効率的かつ安価に公務員合格を目指しましょう!

▼アガルートの詳細&申込はこちら!(公式HP)

クレアールがおすすめな人!

公務員を目指す方で、クレアールがおすすめなタイプは次のとおり!

  • 実績のある予備校で学びたい!
  • 公務員試験まで万全なサポートがほしい!(担任講師制)
  • 心理・福祉系など、アガルートで対応しない公務員を目指す!

クレアールは、公務員予備校としては有名どころ。

長年の指導歴もあるため、公務員に向けた指導は間違いないでしょう。

個別担任制でしっかりサポートしてくれるため、「安心感」という面ではメリットです。

目指せる公務員の幅も広いので、志望先(併願等)も考慮して検討すると良いでしょう!

▼クレアール公務員講座の詳細&資料請求はこちらから!

まとめ

公務員予備校アガルートとクレアールの比較すると、

  • コースの種類
  • 実績
  • サポート

といった点で違いがあります。

アガルートクレアール(公務員)
学習スタイル通信(オンライン)通信
コース人気どころ中心幅広く対応
料金安め安め
合格実績増加中!多め
二次試験対策充実充実
校舎数&自習室少ない
(7か所)
※基本、自宅等での学習
少ない
(水道橋本校)
※基本、自宅等での学習
サポート
※質問制度あり

※個別担任制

アガルートはオンライン講座特化型の予備校で、安価な料金で充実の学習&サポートとなっています。

「通信でOK」という方なら、基本的にはアガルートを選んだ方がコスパが良いでしょう。

▼アガルートの詳細&申込はこちら!(公式HP)

クレアールも通信講座ですが、コースの定価はアガルートよりやや高め。

しかし、月ごとに割引キャンペーン&クーポンの配布があるので、アガルートよりも安価に受講できる可能性があります。

資料請求で最新情報をチェックしておくと良いでしょう!

▼クレアールに資料請求する!(公式HP)
(※キャンペーン・クーポンをチェック!)

心理・福祉系、公安系公務員など、アガルートで開講されていないものはクレアール一択ですね。

▼おすすめ公務員予備校を紹介!