【お得な無料ハンドブック】公務員へ転職したいならまずはコレ!
本サイトはPRが含まれる場合もあります

【元職員が解説!】市役所で異動したい場合にすべきこと!

公務員ライフ
スポンサーリンク

就活と迷ってる方は情報収集が大事!

引用:dodaキャンパス

「公務員試験か就活か・・・」

そんな悩みを持つ方は多いですよね。就活も視野に入れてる方は、今から情報収集をしておくのが大事!

大手ベネッセが運営する就活サイト「dodaキャンパス 」なら、プロフィール情報を登録しておくことで、企業側からオファーがもらえます。

99万人以上が登録している人気の「逆求人サービス」なので、情報収集として登録しておくのも良いでしょう。

ラピ
ラピ

企業側からオファーをくれるので、自分とマッチしている会社が見つかりやすいです。

登録は無料なので、公務員試験対策と並行してオファーを待っておくのが得策でしょう。

\カンタン登録でオファーを待つ!/

~本記事のテーマ~

  • 市役所で異動したいときはどうしたらいい?
  • 市役所って、いつ人事異動できるの?

市役所に勤めていますが、今の部署を異動したいです。

どうしたらいいでしょうか?

そんな疑問にお答えします。

市役所の職員として勤めていると、「異動したい」と思うことはアルアルです。

僕自身も市役所職員として勤めていた際、異動希望はありましたし、周囲の人とそんな話題で盛り上がったことも。

本記事では、市役所で異動したいと思ったときにすることを紹介していきます。

ラピ
ラピ

僕が市役所に勤めた経験や、人事課係長・諸先輩方から聞いた話もあります。

「異動したい」という方に、有効な方法もあるので、ぜひご参考にしてください。

市役所入庁の辞令
市役所入庁の辞令

市役所の異動について

市役所の人事異動は、基本的に4月。

3月中旬から下旬頃に内示が出され、4月1日に一斉異動があります。

年度途中の異動は基本的にありませんが、次のような場合に人事異動の辞令が出される場合もあり。

  • 退職者が出た
  • 職員の休職やトラブルなどで欠員が出た

市役所職員の異動周期は、だいたい3年程度。

僕が勤めていた市役所では、早いと1年、長くて7年いたりする人もいました。

そのときの市役所の事情によって様々です。

特に若いうちは、いろいろな部署を経験して勉強する必要があるため、2~5年くらいではまず異動となるでしょう。

ラピ
ラピ

市役所の場合、引っ越しを伴うような転勤はほとんどありません。

市役所で異動したい場合にすること!

市役所に勤めていると、「異動したい」と思うこともあるでしょう。

異動したい理由は、「部署の環境になじめない」「仕事が辛い」などさまざま。

例えば、次のような理由ではないでしょうか。

  • 人間関係面
    • 上司との折り合いが悪い
    • 同僚とケンカをした
    • うるさい先輩がいる
    • (女性なら)男性が多い職場で馴染めない
      ※逆もあり
  • 仕事内容面
    • 仕事内容が合わない。つまらない。
    • 忙しすぎて残業が多い
    • 上司が仕事に細かくて、精神的に辛い。
    • 住民のクレーマーがいてイヤ。

他にも理由はあると思います。

もし、あなたが本気で「異動したい」と思っているなら、深刻な状況になる前に行動すべきでしょう。

ラピ
ラピ

ストレスは、知らない間にたまっていきます。

気付いたときには「うつ病」など、症状が重くなる場合も。

注意しましょう!

では、異動したいと思ったときに、具体的にどうしたら良いか紹介していきます。

~異動したいと思ったらすべきこと~

  • 異動希望を出す
  • 上司や人事課、職員組合に相談する
  • どうしてもの時は休暇などの対応も検討する

異動希望を出す!⇒理由によっては希望が通りやすい

封筒を差し出す女性のイラスト

まず、正攻法から。

市役所の制度として、自己申告書というものがあると思います。

毎年10月頃に、異動希望を記入して提出するものです。

上司が確認して、最終的に人事課に提出し、人事異動の参考資料となります。

ラピ
ラピ

僕が勤めていた市役所の先輩方の経験では、この異動希望の効力はほとんどないような感じでした。

ただ、中には通るものもあるようです。

市役所の異動希望が通るためには、それなりの理由が必要となります。

  • 仕事内容や人間関係で出勤するのが辛い。
  • 同僚とケンカをして、仕事がしづらい。
  • 残業が多く、体調が優れない。
  • 子育てで残業ができない。休みをどうしても取らないといけない日もある。
  • 親の介護が必要になった。

自治体によって、判断基準は異なると思いますが、基本的な考え方として、

『今の職場のままでは仕事が続けられない』

という事情が考慮されれば、異動の対象になるでしょう。

上司や人事課、職員組合に相談する

先にも紹介した市役所の「自己申告書」は、書面上の異動希望で、もちろん正式な申告書になります。

しかし、たくさんの職員を抱えている人事課としては、全てをかなえることは不可能です。

そのため、全職員が出す異動希望(自己申告書)ではなく、直接相談することがより効果的でしょう。

できれば、まずは上司に相談するのがベストです。

ここを飛ばして人事課に話を上げてしまうのは、上司がへそを曲げてしまう可能性が高くなり、人間関係の悪化につながる可能性も。

しかし、上司とのトラブルが原因なら、人事課や職員組合に直接でOKです。

では、実際に相談するときに、注意しておく点は次のとおり!

  • 今の職場では「続けられない理由」を論理的に持っておく。
    ⇒ここがしっかりしていないと、今の職場で続ける方法を提案される場合もある。
  • 人間関係トラブル(上司や同僚)の場合、自分の非を認めつつ相談。
    ⇒「わがまま」だと捉えられると逆効果。自分の非も認めた方が聞き入れられやすい。
    今後の人間関係にも影響する。
  • 相談前にアポイントを取っておく。
    ⇒「お忙しいところ恐縮ですが、人事の関係で相談があります。ご都合の良い時間あれば、少しお時間いただきたいのですが。」など。
    ※深刻さが伝わる

上司も人事課も、真剣に相談すれば、親身になって聞いてくれます。

もし、「今の上司は聞いてくれないだろうな」とか「人事課は動いてくれないだろうな」と思っている方もいるかもしれません。

しかし、上司や人事課も公務員である以上、あなたが病気になったりして「責任」となるのを一番恐れるでしょう。

何かしら対応はしてくれますので、深刻になる前に早めに相談しましょう。

どうしてもの時は休暇などの対応も検討する

人事異動したい場合、おそらく人事課に相談すれば何かは変わると思います。

しかし、それでも何も変わらない場合は、「うつ病」などの深刻な病気になる前に休みましょう。

「うつ病」はとても怖い病気で、一度なってしまうと治るのに時間がかかります。

「最近、ずっと気分がすぐれない」、「仕事のことを考えると動悸がする」など、自分の体がおかしいなと思うときは、早めに上司に相談するなどして休みをもらのも手です。

市役所に勤める上で大切なこと!無理をしない!

市役所では様々なタイプの人がいます。

  • 仕事をまじめにやりすぎる人
  • 自分で抱え込み過ぎる人
  • 仕事ができて、人をうまく使いながら要領よく裁いていく人
  • 自分に仕事が来ないよう、うまく立ち回る人

特に注意が必要なのは、「仕事をまじめにやりすぎる人」、「自分で抱え込みすぎる人」です。

現在の市役所の業務は、制度も複雑になっており、業務が煩雑化しています。

忙しい部署はとことん忙しいです。

その上、住民の中には「公務員」を目の敵にする人もいますので、嫌味や罵声をあびせられることもあります。

電話でクレームを受ける様子のイラスト

そんなときに、上記2パターンの人は、心身へのダメージが大きくなり、「うつ病」などの病気になってしまうことも。

繰り返しになりますが、「辛い・・・」と思ったときは、上司や人事課、職員組合などに相談しましょう。

人生の中で、仕事は長い時間をかけてやっていくマラソンのようなもの。

無理しすぎず、自分のペースで勤めていくと良いかと思います。

まとめ

市役所の人事異動は、毎年4月に行われますが、本当に「異動したい」という方は行動すべきです。

異動したい理由はさまざまですが、「今の職場が辛い・・・」という場合は、人事異動により状況は大きく変わります。

現在、深刻な状況なら「うつ病」などにならないよう、上司や人事課に早めに相談すると良いでしょう。

▼簡単にできる!公務員試験の全体像を知る方法!

公務員試験を目指すなら、まずは試験の全体像を把握することから!
予備校クレアールの資料請求(無料)では、講座の宣伝だけでなく、試験情報・対策方法などの情報が満載です。
公務員試験の全体像がすぐに分かるので、スタートでライバルたちに差をつけられます!

▼クレアール資料請求で試験情報をチェックする!

ラピ
ラピ

予備校の資料請求って、「その後の勧誘がひどいんじゃない?」といった心配もありますが、クレアールはそういったことはなかったですね。
安心して、お得な資料をゲットしておくと良いかと思います。

※クレアールは、資料請求で受講料に使えるクーポン等が付くこともあるので、もらっておいて損はないでしょう!

就活と迷ってる方は情報収集が大事!

引用:dodaキャンパス

「公務員試験か就活か・・・」

そんな悩みを持つ方は多いですよね。就活も視野に入れてる方は、今から情報収集をしておくのが大事!

大手ベネッセが運営する就活サイト「dodaキャンパス 」なら、プロフィール情報を登録しておくことで、企業側からオファーがもらえます。

99万人以上が登録している人気の「逆求人サービス」なので、情報収集として登録しておくのも良いでしょう。

ラピ
ラピ

企業側からオファーをくれるので、自分とマッチしている会社が見つかりやすいです。

登録は無料なので、公務員試験対策と並行してオファーを待っておくのが得策でしょう。

\カンタン登録でオファーを待つ!/

公務員ライフ
スポンサーリンク
シェアする
ラピをフォローする